現代ビジネスに掲載されました。

「ちゃんと勉強しないとお父さんみたいになっちゃうよ」。子どもにこんなことを言っていないだろうか。著書に『子育てママに知ってほしい ホンモノの自己肯定感』がある井上顕滋氏によれば、子どもの前でパートナーの悪口を言うことは、子どもの発育に多大なる悪影響を与えるという。その心理学的・脳科学的理由と、悪影響を回避する「2つの方法」を教えてもらった。

ぜひご一読ください。
https://gendai.media/articles/-/136059

現代ビジネスに掲載されました。

昭和の時代に主流だった「叱る子育て」の反省から、最近は「叱らない子育て」を心がける親が増えている。しかし、著書に『子育てママに知ってほしい ホンモノの自己肯定感』がある井上顕滋氏によれば、これでは「ニセモノ」の自己肯定感しか身につかないという。「ホンモノ」の自己肯定感を育むにはどうすればよいか、井上氏がアドバイスを贈る。

ぜひご一読ください。
https://gendai.media/articles/-/136058

現代ビジネスに掲載されました。

ここ数年で急増しているという、不登校の子どもたち。『子育てママに知ってほしい ホンモノの自己肯定感』の著者として知られる井上顕滋氏によれば、「ニセモノ」の自己肯定感を持つ子どもが増えていることが背景にあるという。「ホンモノ」の自己肯定感を身につけるために、親は何をすればよいのか? 井上氏からアドバイスをいただいた。

ぜひご一読ください。
https://gendai.media/articles/-/136057